ビールQ&A

ビールの素朴な疑問!
Q:ビールの泡には意味があるの?
A:もちろん、ビールの泡にはちゃんと意味があるんですよ。泡が立つのは、発酵の過程で発生する炭酸ガスを逃がさずに醸造したため。泡の役割は、見た目の美しさ、舌触りの滑らかさを引き立たせる、それだけではありません。ビールから炭酸ガスが出て行くのを押さえ風味を保つ、膜のような役割もあるんです。だから先に泡を飲んでしまわないようにするのが、最後の一口までビールを美味しくいただくコツです。  ⇒おいしくのむには?

Q:ビールのビンはどうして茶色なの?
ビールビン(4色)
A:ビールのビンがなぜ茶色かというと、それは光を通しにくい色だからです。黒の方がよさそうに思われますが、意外にも茶色が一番遮光性が高いそうです。また、次に光を通しにくい色として緑色もあります。青島ビールなどが有名ですね。
ちなみにビールに光が当たると酸化が進み、日光臭という独特の臭いが付き風味が大きく失われてしまいます。ですのでできるだけ光に当たらない保管が重要です。

Q:生ビールって言うけど何が生なんですか?
A:ビールは麦芽を酵母菌が発酵させて醸造します。発酵したあとの酵母は、澱として残ってしまいます。これを取り除くために加熱、殺菌処理を行います。この加熱処理をしていないものを生ビールと呼んでいます。生ビールは殺菌をする代わりに、ろ過処理を行い、残った酵母を取り除きます。
※日本ではこれを生ビールといいますが、海外ではビール樽から直に注いだものを生ビールと呼んでいます。

Q:地ビールと大手メーカー製のビールの違いは何ですか?
A:従来ビールは酒税法により年間の生産量が2000キロリットル以上製造できる事業者に限られていました。これが昨今の規制緩和によって60キロリットルまで下げられたため、中小の事業者がビール作りに参入できるようになったのです。大手メーカーのような大規模な設備投資ができない分、製造方法に工夫をしたり、地方の風土を生かしたご当地ビールを製造したりと、大手とは違ったオリジナル性に富んだビールを生み出しています。

おいしく飲むための疑問
Q:おいしく飲むために気をつけることはありますか?
A:まず、ビールを飲むときには空腹は避けた方がいいでしょう。すぐに酔いが回ってあまりビールを楽しむことができません。おつまみを用意するときは、ビールに相性が合うものをうまく選択してくださいね。
あと、ビールに適した温度に冷やしておくこと。夏は6〜8℃、冬は8〜10℃くらいで飲むのがよいとされています。ただし、冷やしすぎには注意してください。ギンギンに冷えていた方が美味しく飲めるイメージがありますが、冷たすぎると味がわかりにくくなるものです。のどを潤すために飲むのではなく、しっかり風味を楽しみたいなら、冷蔵庫から出して少し置いたくらいがいいかもしれませんね。

Q:上手い注ぎ方を教えてください!
A: 【はじめに】 まずはじめに、グラスをきちんと洗っておきましょう。油分が残っていると泡立ちが悪くなるんです。洗剤を使わず、ぬるま湯で洗い、自然乾燥させるのがベスト。ケバ立つフキンなどで拭くと、繊維がグラスの表面に残って、均等な泡立ちを妨げてしまいます。ただあまり神経質になりすぎて味に集中できなくなるのも良くないので、適度なバランスをみて楽しんでくださいね。

【泡立ちの黄金比】 うまい注ぎ方はズバリ美しい泡を立てること。泡立ちの黄金比は7:3がベストと言われています。70%のビールに対して、きめが細かくふっくらした泡が30%。これは炭酸ガスや香りが逃げないようにするフタの役目も持っているんですよ。

ビールの注ぎ方
【実際に注いでみよう!】 
(1)少し勢いをつけて、グラスの半分くらいまで注ぎます。
(2)数秒待ってみて、泡が引き締まってきたら、泡全体を持ち上げる感じで再び静かに注ぎます。
(3)仕上げに、グラスの表面から細かい泡が1.5センチくらいまで盛り上がるように注ぎます。


取り扱い上の疑問
Q:ビールの保存方法を教えてください!
A:ビールの保存には以下の3点に気をつけてください。
【直射日光を避ける】 日光に当てるとホップが化学変化を起こしてしまい、独特の悪臭が発生します。紫外線により起こる日光臭と呼ばれ、動物的な臭いが特徴です。

【高温の場所を避ける】 25度を超えたあたりからビールが酸化をはじめ、風味が大きく損なわれます。特に地ビールの中には要冷蔵というのが多いので注意してください。通常は冷蔵、常温でも12度前後にして保管するのが好ましいです。なおビールが高温になったり、賞味期限を過ぎてくると、酸化臭と呼ばれる段ボールのような臭いが発生します。

【できるだけ早く飲む】 賞味期限内であっても、製造から3ヶ月以内に飲むのがベストと言われています。地ビールの中には賞味期限が2週間程度のものも多いので気をつけてくださいね。(例外:ベルギービールなど、常温で長時間寝かせるビールもあります)

【振動を避ける】 炭酸ガスが気化し、ビールが濁って風味を損なう原因になります。

健康についての疑問
Q:ビール酵母って聞くけど、ビールは健康にいいのですか?
A: 最近なにかと耳にするビール酵母、それ自体は健康に良い影響があるようですが、残念ながらビールの中にはビール酵母はほとんど入っていないんです。その理由は醸造の過程で発酵し終えた酵母をろ過して取り除いているため。純粋な味を楽しむための仕方ない工程なのです。ですのでビールを飲むことで直接健康に良い影響があるわけではありません。
※一部のビールでは、ビール酵母を残しているものもあります。

Q:ビールを飲むとどうして太るのですか?
A: 実はビール自体のカロリーはそんなに高くはないんですよ。むしろ、ビールを飲むことで食欲が増大し、食が進んでしまうことで太ってしまうことが多いようです。ビールっ腹という言葉もありますが、水分を取りすぎることで水太りすることもありますので、飲みすぎには注意してくださいね。